コンテンツへスキップ

第21回年次大会(オンライン開催)

★ 本年度の第21回年次大会は、2021年11月20日(土)にZoomによるオンラインで開催し、盛況のうち無事終了しました。多数の方々にご参加頂き有り難うございました。
★以下、本大会の記録です。

大会テーマ:翻訳とジェンダー 

基調講演:
佐島顕子(福岡女学院大学)

「大衆文化作品翻訳にみる社会・文化・ジェンダー   --  花束の韓国語と一輪挿しの日本語」

パネルディスカッション・テーマ:翻訳から見たジェンダー

パネリスト:
木下善貞(北九州市立大学)
 「ハートル夫人の手紙  --  トロロープの『今の生き方』の翻訳を題材として」 
岡本淳子(大阪大学)
 「スペイン演劇の翻訳をめぐるジェンダー  --  言語構造と20世紀のスペイン社会から考える」
西香織(明治学院大学)
「『お嬢さん、お待ちなさい♪』  --  中国語の呼びかけ語をジェンダーで斬る」
司会およびコメンテーター:因 京子(九州工業大学)

講師のプロフィール

佐島顕子:
福岡女学院大学人文学部現代文化学科教授。専門分野は16世紀豊臣秀吉の朝鮮侵略における外交交渉、NHK「知恵泉」に出演して小西行長の外交の知恵を紹介。2006年から韓国少女漫画、ドラマ原作小説など数多くの訳書を刊行する。ドラマ『宮』原作漫画『LOVE in 景福宮』、ドラマ原作小説『王は愛する』『太陽を抱く月』『成均館儒生たちの日々』ほかの訳書がある。

木下善貞:
北九州市立大学名誉教授。博士(文学)九州大学。専門分野はイギリス小説。単著『英国小説の「語り」の構造』にて、ジェイムズ・ジョイス、エミリー・ブロンテ、ジョゼフ・コンラッド、トマス・ハーディー、ヘンリー・ジェイムズ等による小説の語りの構造について研究。訳書にアンソニー・トロロープの著作『フラムリー牧師館』『慈善院長』『バーチェスターの塔』『ソーン医師』などの7冊がある。

岡本淳子:
大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻 准教授。博士(言語文化学) 専門分野は現代スペイン演劇。著書に『現代スペインの劇作家アントニオ・ブエロ・バリェホ―独裁政権下の劇作と抵抗』など。翻訳作品に、パロマ・ペドレロ「キス、キス、キス」 (『現代スペイン演劇選集II』所収)、 ライラ・リポイ「聖女ペルペトゥア」(『現代スペイン演劇選集III』所収)、ブランカ・ドメネク「さすらう人々」(『21世紀のスペイン演劇1』所収)、ミゲル・デ・セルバンテス「幸福なならず者」(『セルバンテス全集第5巻 戯曲集』所収)など。

西香織:
明治学院大学教養教育センター教授。博士(言語文化学、大阪外国語大学)専門分野は中国語教育(第二言語習得)、
中国語学(語用論)。NHKラジオ「ステップアップ中国語 共に生きる“くらし”の会話」講師。著書に『中国語の三人称代名詞“它”に関する研究』(日中言語文化出版社、2019年)、論文に「基於会話的日本漢語学習者理解型交際策略分析」(『世界漢語教学』、2017年)などがある。

<プログラム> 
(予定)

2021年11月20日(土)9:00 - 17:10 
9:00-9:15 開会の辞
 総合司会:松村瑞子(九州大学)
 会長挨拶: 斎藤理香(ウェスタン・ミシガン大学)
9:15-10:30 基調講演 佐島顕子(福岡女学院大学)(講演60分+質疑応答15分)
10:40-12:10 研究発表(一人:発表20分+質疑応答10分)
 加藤恵梨(大手前大学)
 「新聞に見られる「おばさん」の使い方について」
  司会:村上まどか
 賈 伊明(名古屋大学)
 「日本語の女性的終助詞に見られる女性性の定量的検証 ―テレビドラマを対象に― 」
  司会:岡本能里子(東京国際大学 )
 任 利(東京農工大学)
 「中国語の日本語訳文に潜むジェンダー」
  司会:河崎みゆき

12:20-12:50 総会
12:50-14:00 昼休み
14:00-16:30 パネルディスカッション(講演: 35分x3名 →質疑応答&ディスカッションなど45分)
  木下善貞(北九州市立大学)
  岡本淳子(大阪大学)

  西香織(明治学院大学)
   司会:因 京子(九州工業大学)

16:30-16:40 閉会の辞
16:40-17:10 談話会

<参加申込み方法> 
申込期間:2021年9月1日(水)  --  11月18日(木)24:00まで
申し込みフォームより必ず申込期間中にお申し込みください。 →  参加申込は予定通り締め切りました。

(参加費)
正会員・賛助会員・学生会員: 無料
非会員:1,000円
★当日入会あるいは2021年度の会員継続の手続きはお受けしかねますので、手続きは必ず参加申し込み時までにお願いします。 
→    入会案内
→ 会員更新継続

<振込み先>
■ 銀行名:ゆうちょ銀行
■ 金融機関コード:9900
■ 支店名:七四八(ななよんはち)(店番号:748)
■ 口座番号:普通預金 9714620
■ 口座名義:日本語ジェンダー学会(ニホンゴジェンダーガッカイ)

<クレジットカード決済>海外からの支払いのみ(日本国内からの支払いは上記のゆうちょ銀行へご送金ください)
PayPalによるクレジットカード払いも可能です。(PayPalの所定手続料が若干プラスされます)非会員参加費1,000円+手数料250円 =1,250円

<研究発表募集要項> 発表申込みは2021年9月16日(木)に締め切りました。

第21回年次大会での研究発表を募集します。
以下の要領でお申込みください。

• 発表資格:発表者もしくは連名者の少なくとも1名は、応募および発表時点で当学会の会員である必要があります。会員登録は、当学会事務局で随時受け付けておりますので、応募時までに会員登録をお済ませください。会員登録はこちらからお願いします。
• 発表内容:言語(特に日本語)・言語による作品・言説・発話・言語使用状況・言語使用環境等をジェンダーの観点から論じた内容を含む未発表のもの

• 発表言語と時間:日本語で20分(その後質疑応答10分)以内

• 申し込み期間:2021年8月1日(日)  --  9月16日(木)24:00

• 申し込み方法:
「研究発表申込み書」に研究者名、発表タイトル、発表概要(1000-1500文字)などを記入して送信(申込みは予定通り9/16で締め切りました)

• 可否通知:審査後9月30日(木)までに実行委員長からご本人に結果を通知します。場合によっては、一定の条件や修正への要求が提示される場合があります。

• 予稿集:採択された方は、10月16日(土)までに予稿集に掲載する発表概要を日本語で執筆してください。場合によっては、修正や加筆をお願いする場合があります。執筆要項は可否通知の際にお知らせします。

• 非日本語母語話者の方:ネイティブチェックをご自身の責任で受けてからご提出ください。

★二重投稿や剽窃などの不適切な原稿に関しては厳しく対処致しますので、研究者としての良識をもってご執筆ください。

以上.

年次大会一覧へ

HOME

Copyright © 2021 The Society for Gender Studies in Japanese

All rights reserved