コンテンツへスキップ

第25回年次大会 研究発表募集要項

2025年7月5日(土)に実践女子大学(渋谷キャンパス)にて開催される、第25回年次大会での研究発表を募集します。以下の要領でお申込みください。

  1.  発表資格:
    研究代表者=当日の発表者は、応募および発表時点で当学会の会員である必要があります。会員登録は、当学会事務局で随時受け付けておりますので、応募時までに会員登録をお済ませください。
    会員登録はこちらからお願いします。
    なお、研究代表者以外の連名者は、会員・非会員は問いませんが、採択された場合、後日の参加申込みは連名者も含み全員にしていただきます。
  2. 発表内容:
    言語(特に日本語)・言語による作品・言説・発話・言語使用状況・言語使用環境等をジェンダーの観点から論じた内容を含む未発表のもの(発表内容は、大会テーマに関わるもの or 関わらないもの、どちらでもよい)
    → 大会テーマ「メディア・ことば・ジェンダー」
  3. 発表言語と時間:
    日本語で30分(口頭発表20分+質疑応答10分)以内
  4.  申し込み期間:
    2025年3月3日(月)--  5月7日(水)24:00 (JST)
  5. 申し込み方法:
    当学会のウェブサイト上の研究発表申込み書をダウンロードして、研究者名、発表タイトル、発表概要(1000-1500文字)などを記入してアップロードする。
    → 3月3日(月)以後に、こちらにアップロードしてください。
  6. 可否通知:
    審査後5月16日(金)までに研究発表担当の実行委員からご本人に結果を通知します。場合によっては、一定の条件や修正への要求が提示される場合があります。
  7. 予稿集原稿:
    採択された方は、6月6日(金)24:00までに予稿集に掲載する発表要旨を日本語で執筆してください。場合によっては、修正や加筆をお願いする場合があります。執筆要項は可否通知の際にお知らせします。

★二重投稿や剽窃などの不適切な原稿に関しては厳しく対処致しますので、研究者としての良識をもってご執筆ください。

以上.

年次大会一覧へ

HOME

Copyright © 2025 The Society for Gender Studies in Japanese
All rights reserved